沼高野球部TOPへ
沼高野球部

お知らせ
試合結果
アクセス
がんばれ!
リンク
野球部史
中学生へ
管理人室

プライベート
管理人室

7 再び野球部史

 先日、授業を終えて職員室に戻ると、机の上に封書がありました。宛名は見慣れた楷書の筆文字。「沼田高校野球部の歩み」をまとめてくださった金井常次氏からのものでした。
切手。クリックすると拡大します。  野球部史として当サイトに掲載する旨を伝えるお手紙に、すでに出来上がった10ページほどをプリントアウトしたものを同封して金井氏にお送りしたのですが、そのお返事を頂いたわけです。掲載についてご快諾いただいたのみならず、このような形にまとめていることを喜んでいただき、私も嬉しく思いました。

 封筒の表には見慣れぬ野球関係の切手。よく見ると昭和53年・54年の記念切手でした。野球を愛する金井氏が大切に保存なさっていたものだったと思うと、嬉しいやら恐縮するやら、でした。
 文面には「プリントされた頁の中で?となっている点は次の様に加えてください。(赤字)」として、「歩み」の中の資料で読みとれなかった2カ所について説明がありました。
 驚いたのは、昭和12年・桐工のメンバー表「(投右)?丸 持丸 章」という記載の仕方です。新聞の記事には「持丸」の2文字しかないのに、フルネームが書かれているといういうことは、資料としてお送りいただいた以上のデータを金井氏がお持ちで、それらを各年を1ページずつにまとめてくださったということが想像出来ます。(近年の部分については、たくさんの記録があり、1年分を3ページとか4ページにしてあります。)
 文末には「秋季大会はすばらしいものでした。」と書かれ、夏の大会の開会式での沼高野球部の入場行進の写真2枚も同封されていました。撮影位置は、沼高関係者がいたあたりです。

 今日の関東大会開会式では、先導役を勤める沼高野球部主将の姿をスタンドのどこからか、見ていてくれるに違いありません。
(05/11/3)

    主将・竹澤君が開会式の入場行進で、堂々の先導をやってくれました。

 他県の役員も含めた関係者からは「良くやってくれた」とお褒めの言葉をいただいたそうですが、  「特別あがる事はありませんでした」というのが本人の弁。

(05/11/3追記)

PREVNEXT

このページのTOPへ